f5c3a38d.jpg


以前から気になっていたプラグコード。
ダイナのキットの付録だったし、純正のプラグキャップを使う条件を満たすコードが手に入らず仕方なく使っていたが、黄色がアクセントになり過ぎと思えてならなかった。



fc23fc01.jpg


06881f40.jpg


先月、南海に寄ったら8ミリ、外皮は黒、シリコン、芯線は銅の縒り線と条件を満たすモノがあり買っておいたものをこの度組み立てることにした。



33fc2064.jpg


組み立て完了、オリジナルの状態に復元し満足・・・・・・・
先週、ちょっと暑かったが試運転に出かけた。
アイドリング良好!数百メートル走るが何か変!
時々失火している雰囲気。
正常と失火の繰り返し、怪しい車のいないたんぼ道でレッドまで引っ張るがそれには追従する。
でもなんか変!
しばらく異常なく走行、町中に入り渋滞にまきこまれる。
エンジンの温度が結構上がって来る。
また失火をしている。止まられては困るので回転を上げ何とか渋滞を切り抜ける。
エンジンが冷えてくると失火は止まる。
ダイナかプラグキャップに問題があるのかななどと思いながらガレージにたどり着いた。
ダイナは前回接触不良で点検済みなので今回いじったプラグキャップを当たった。



78ffcb83.jpg


bef9b9f4.jpg


案の定抵抗値がけた外れに高いモノがある。
キャップ形状が異質なので純正が有るかどうか判らないが注文した。



a90e270f.jpg


幸い型番は異なるがホンダに在庫し昨日入荷したので今日直したのだ。
しかし明細をみてびっくり!これならNGKのOEMの方がはるかに安い。
まあ拘ったツケであるので仕方がないな・・・・・・・・・・・・



dc89f15c.jpg


組み付ける前、抵抗値を確認、抵抗値は安定して約5Kを示す。



97fec304.jpg


さて、組付けは終了したが時間切れ試運転は後日となった。
まあアイドリングも吹けも良いので問題あるまい・・・・・・・・・・・